五黄土星の寅の年、大凶の土用期間

7月20日から8月7日まで

夏土用期間です!

季節の変わり目で、1年に4回ありますが

中でも最強?最悪?な時期になります…叫び叫び叫び

特に今年は五黄土星の寅の年

しかも!36年に一度の

強い陰と強い陽が重なる年だから…

天、地、人、全てが不安定…

不安定とは、体調や精神、大気も全てにでます。

土用期間に気をつける事は、土を触らない!

土用の期間中は、
土公神(どくじん)という神様が
土を司るため、この時に土をいじる
掘るなどを行うと神様の怒りを
かってしまうと言われています。

※ただ、触っても大丈夫な間日もあります。

7月26日、27日、30日、8月6日

神様が天上に行ってるからと言われてますウインク

家の基礎工事などは絶対にしない!

土を移動した方位の凶がでますからね!

夏土用の土用殺は南西!!
※未の方位になりますから南に近い南南西です。

南南西方向へ出かけるのは避けた方がよいと    言われています。

不安定な時期には、

優しく穏やかに暮らせば何の心配もなし!(笑)

天変地異が起こりやすいと言われてまして

普段以上に大きな地震などの災害、戦争、犯罪…

などなどが起こる事があると

昔から言われております叫び叫び叫び

脅すつもりはなく、皆様気をつけましょうね!

て事なだけですニコニコ

人間は意識しないで生きるとマイナスな方、

マイナスな方位、凶を選択しやすいですから。

万が一に備えて、

最低でも3日分の飲み水や食料など準備したり

災害グッズを見直したりしておきましょうおねがい

安心、安全に過ごしましょう

後は,占いが当たる事なく無難に済むように祈る照れ

当たらない事を祈るばかり(笑)

すでに最悪な事件がありましたが…

まだまだ変な事件も起きやすいと言われてますから

夜はゆっくり身体を休め、

自宅でリラックスしましょうラブ

たまの外食ももちろん良いですよねニコニコ

感染対策バッチリで楽しみましょう爆笑

車も譲る、イライラしない、

飲みに行っても楽しいお酒にする、

争わない!意識していきましょう〜

では皆様、幸せな週末を〜