好き嫌い

自分と合う人もいれば合わない人もいる…

会社の人にイラついたり…

なかなか出かけられずにストレス溜まる人もいれば…

誰かとケンカしたり…とか毎日いろいろありますね!

いろんな方と話してるとみんな一生懸命生きてるなぁ〜ラブなんて…

いろいろあって楽しそうだなぁ〜

なんて感じながらお話聞いてます(笑)

本気でイラついたり悩んでるんでしょうけど…

微笑ましい(笑)それだけ毎日いろいろあったら

楽しいでしょ?爆笑子供の話とか聞いてると

悩んでるんでしょうけど…幸せななやみだね〜と思って聞いちゃうんですよね(笑)

いろんな人いるけど、

こちらが嫌いならあちらも嫌いなはず!

と、私は思うんですよねニヤニヤだって波動が合わないので…しかたない。

だから気にしないのが1番だよね。時間の無駄(笑)

合わない人と無理していない。

自分に都合いい人は好き…都合悪い人は嫌い。

自分の機嫌が悪くて、受け取り方も悪くて、勝手に相手の言葉にイラついて嫌いになったり…。

相手が機嫌悪い時に話した言葉が、そんなつもりなくても相手の気に触って嫌われたり…。

まぁいろいろですニコニコ←気にしろよっねー

最近とくに命の時間を考えるんですよね。

…昔一緒に瞑想修行した仲間の子が亡くなったのを聞きました…。

アンマの会場も一緒に行ったり、

自宅に遊びにきたりする仲でしたが、

住まいも県外のため疎遠になってました…

2年前に結婚したし、きっと幸せなんだろうなぁ〜

なんて思ってました。

私より2つ年下の女性で、おしゃれで友達も多くて、

楽しく過ごしているだろうと思ってました。

まだまだ長生きするだろう…というか、

元気で生きてると勝手に思ってました。

死ぬなんて全く想像できなかった…

けど、去年亡くなっていたのを別の友人から聞いた…

本当に?

全然実感がない…そんなに会ってなかったし、

いつもと変わらない毎日だし…本当に?て感じ。

きっとまだまだやりたい事があったんじゃない?

といろいろ考えました…

そうだ…人は死ぬんですよね。楽しくても

辛くても…いずれ死ぬ。

だから、やりたい事やる!

食べたい物食べる!

今を楽しむ!

好きな人といる!

嫌なことから逃げるのではなく成長と思うのは

大切です。でも幸せにコミットしよう!と

思いましたよスター

私は幸せな方を選択して生きるのだー爆笑byばかぼん

我慢ばかりするのもどうなんだろう?

自由に楽しく残りの人生すごしたいですね!

気学長年やってますが、やってるから毎日幸せな

わけじゃなくて、意識を変えなきゃ幸せに向かえない

吉方位とっても悪行してたら良くならないし、

凶方位とったとしても、人に優しく、穏やかに

過ごしていたら凶作用は出にくいと言われてます。

ただ、私の経験で、凶方位とると自分の悪い所というか、悪い部分が出やすい、我慢がなかなかしずらいし、イライラしやすい…間違った見方をしやすい気がしましたよ。実体験もあり…笑い泣き

追い風にのるか?向かい風に向かうか?

ドSか?ドMか?みたいな?(笑)

違いがある気がします。

これもいろんな方をみて感じた…

私も気がつかないで傷つけてしまう事もある…

気がついてないけどごめんなさい(笑)ウシシニヤリ

笑ってごまかす音譜音譜音譜

運を変えるのは自分しかできないですね!

ふと目に止まったひとりさんの言葉を見て…

嫌いな人にも感謝がわいたからシェアします(笑)

毒舌キャラゼンカイねーあせる

ひとりさんの言葉をお借りしましたおねがい

嫌なやつよ!ありがとうウシシドキドキ

つーか、私いないんですけどね。嫌な人爆笑

こういう話すると嫌いな人いるの?と聞かれますが

私はいませんよ〜爆笑とりあえず今はウシシ

では幸せな三連休をお過ごしくださいね!