土用期間の過ごし方〜
皆さまこんば
本日から土用期間のスタート!
私は、なんと西北西に吉方位取りに…
行ってしまいました(笑)
土用期間に土用方位に行くと…
五黄殺と同じになります(笑)
やらかした〜自分で体験してきましたよ!
(うっかり忘れていただけだけど…)
結果!
特に五黄殺の作用は受けませんでした!(笑)
なぜなら…
凶方位の作用を受けなくする方法を知っているから!
五黄殺の扉を開かずにすみました
凶方位デトックス最強!でした
皆さま土用の丑の日とかよく聞きませんか?
その土用てご存知ですか?
土用とは??
土の気が高くなる時期 の事を言います
では、五黄土星の土の気が強く出る時期とは?
五黄土星の腐敗の気の影響が強くなる!
過ごし方によっては、
五黄土星の凶作用が強く出てくる!
と言われてます
どんな作用が出るのか?
土用期間の凶作用は?
- 風邪ひきやすい…
- 気が重く、だるくなる…
- イライラしてトラブルが出やすくなる
- 物事がうまくいきずらい…
- 傲慢になって失敗しやすい…
- 信用がなくなり困窮する…
土用期間のお勧めの過ごし方は?
断捨離です!整理整頓!掃除!
断捨離… 人間関係、物、心 の断捨離!
無理してた人間関係や、嫉妬、執着…などを
ポイっ捨てる事!
土用期間は自分と向き合うと良いですよ
土用時期に避けた方がいい事は?
1. 土いじり
2. 新しく物事をスタートする
3. 家の増改築や新規建築
4. 土用方位への旅行。吉方位でもダメ👎👎👎
5. 何かに大きな穴をあける事、工事など
このような行動をすると
凶作用を受けやすくなります…
土用期間が明けるまでは
できたら待てたら良いですね
でも、大丈夫な日もありますよ
【間日】
各土用期間の間日は
春土用 日干支が、巳 ・ 丑 ・ 酉 の日
夏土用 日干支が、卯 ・ 辰 ・ 申 の日
秋土用 日干支が、未 ・ 酉 ・ 猪 の日
冬土用 日干支が、寅 ・ 卯 ・ 巳 の日
2020年10月の間日は?
・10月21日(水)
・10月23日(金)
・10月31日(土)
・11月2日 (月)
・11月4日 (水)
この5日間はOK
土用期間には各時期に行くと凶作用が働いてしまう
『土用殺』と言われる凶方位があります
春土用 辰の方位(東南東)
夏土用 未の方位(南南西)
秋土用 戌の方位(西北西)
冬土用 丑の方位(北北東)
2020年10月20日~11月7日の土用期間は
秋土用ですよ!だから、
戌の方位(西北西)が土用殺方位になります!!
何度も言いますが、
土用期間中は吉方位の場所だとしても!!
土用殺の作用が働いてしまいます!
五黄殺と同等の凶作用が働いてしまいますので
ご注意下さいね!
まとめると…
「北西」への旅行をしない!(2020年は西北西)
・土木工事をしない
・引越しをしない
・新しくスタートしない
・喧嘩は長引くのでしない!
・追加で言うならお墓の移動もしない!
全ての方が幸せでありますように
ハッピーお散歩風水で毎日楽しく幸せになる!!無料鑑定受付中です。お気軽にメールくださいね😊お日にち1週間前後頂きます…
※無料鑑定をさせていただくのは…
私にとって沢山の方の鑑定をさせて頂くことで、より鑑定結果のスキルを上げていけますし、経験を積ませていただく為です。
また、お客様からのご意見、感想などをいただくことで、より学ばせていただけますので、是非鑑定させて頂けたら嬉しいです💕
無料鑑定依頼
←こちらに①お名前、②生年月日をご記入の上メールしてください。 本命星からみる開運法をお伝えいたします。